2022年6月19日(日)に行われるTHE・MATCH2022の対戦情報についてまとめています。

誰が勝つか勝利予想もしていきます!
Abemaでは16試合全部当てた人に1000万円をプレゼントするそうですよ!
- THE・MATCH2022の情報について
- 対戦カード一覧(試合順決定)
- オープニングファイト 那須川龍心 vs 大久保琉唯 -53kg 12時30分開始~
- 第一試合 鈴木真彦 vs 金子晃大 -55kg 13時のオープニングセレモニー後に開始
- 第二試合 志郎 vs 玖村将史 -55kg
- 第三試合 江幡睦 vs 璃明武 -55kg
- 第四試合 風音 vs 黒田斗真 -53kg
- 第五試合 笠原友希 vs 中島千博 -60kg
- 第六試合 内田雄大 vs マハムード・サッタリ -100kg
- 第七試合 山下力也 vs シナ・カリミアン -100kg
- 第八試合 ブラックパンサー”ベイノア” vs 和島大海 -71kg
- 第九試合 YA-MAN vs 芦澤竜誠 -62kg
- 第十試合 中村寛 vs レオナ・ペタス -62kg
- 第十一試合 白鳥大珠 vs ゴンナパー・ウィラサクレック -63kg
- 第十二試合 山田洸誓 vs 安保瑠輝也 -67kg
- 第十三試合 原口健飛 vs 山崎秀晃 -65kg
- 第十四試合 海人 vs 野入正明 -68.5kg
- 第十五試合 那須川天心 vs 武尊 -58kg 20時前後の予定
THE・MATCH2022の情報について

日程:6月19日(日)
場所:東京ドーム
放送開始時間:午前11時~より放送開始(6~8時間ほどを予定)
試合開始時間:12時30分オープニングファイト開始、13時~オープニングセレモニー開始、オープニングセレモニー後に第一試合開始
試合数:全16試合(天心vs武尊は20時前後の予定)
放送:フジテレビ生放送・AbemaTV【PPV配信】、オープニングファイト~第1試合までは無料配信
放送はAbemaTVによるPPV配信のみとなっています。
チケット購入はAbemaプレミアム(14日間無料体験)に加入すると「20%引き」で購入することができます!
・メールアドレスとパスワード入力
・認証コード記入
・決済情報の入力
で登録完了です。

放送やチケットの詳細についてはこちらの記事で解説しています。
対戦カード一覧(試合順決定)

オープニングファイト 那須川龍心 vs 大久保琉唯 -53kg 12時30分開始~

Team Teppen 1戦1勝
K-1ジム・ウルフ TEAM ASTER 1戦1勝

天心の弟・龍心選手とK-1甲子園2021年優勝の大久保選手との対決です!
龍心選手は兄にバトンをつなげるか!?
勝利予想: 大久保琉唯選手
第一試合 鈴木真彦 vs 金子晃大 -55kg 13時のオープニングセレモニー後に開始

山口道場37戦32勝5敗(19KO)
K-1ジム三軒茶屋シルバーウルフ15戦14勝1敗(8KO)

江端選手に完勝した鈴木選手はKO率も高いです!
一方、軍司泰斗、黒田、玖村、 璃明武に勝ってる金子選手は強いですよ!
バチバチの殴り合いになること間違いなしで前半の見せ場になるはず!
勝利予想: 金子晃大選手
第二試合 志郎 vs 玖村将史 -55kg

Bewillキックボクシングジム 33戦25勝4敗4分(11KO)
K-1五反田チームキングス 23戦19勝4敗(10KO)

双方技術がすごい選手で技術戦になること間違いなし!
ムエタイの戦績豊富な 志朗選手と、兄弟でのし上がってきた玖村選手との対決です。
勝利予想: 志郎選手
第三試合 江幡睦 vs 璃明武 -55kg

伊原道場 47戦38勝6敗3分(27KO)
K-1ジム総本部チームペガサス 13戦11勝2敗(4KO)

海外選手との対決が豊富な 江幡選手は30代のベテラン!
一方の璃明武選手は長い手足と冷静盤石な戦い方が特徴的な選手です!
勝利予想: 璃明武選手
第四試合 風音 vs 黒田斗真 -53kg

TEAM TEPPEN 22戦16勝6敗(6KO)
K-1心斎橋チームパレード 11戦8勝2敗1分(4KO)

天心を最後まで追い込んだ風音選手は軽量級トップクラスの実力者!
対する黒田選手はサウスポーで蹴りと膝が得意、顔が山崎選手に似てると言われてます(笑)
勝利予想: 風音選手
第五試合 笠原友希 vs 中島千博 -60kg

SHOOT BOXINGシーザージム 23戦21勝2敗(10KO)
POWER OF DREAM 8戦6勝2敗(4KO)

長身イケメンシュートボクサーの笠原選手は瞬殺された天心以外には素晴らしい戦績を持っています。
中島選手はパワータイプながらスイッチしたり柔らかな動きと技術も持ついい選手です。
勝利予想:中島千博選手
第六試合 内田雄大 vs マハムード・サッタリ -100kg

Team Aerts 21戦19勝2敗(3KO)
TEAM OTA/ICF 19戦19勝(11KO)

内田選手は空手をバックボーンに持ち上体がしなやかに動きます。判定で多く勝つ選手。
一方のサッタリは魔裟斗も絶賛する怪物で無差別級トーナメントも優勝。KO量産してノリにノッています。
勝利予想: マハムード・サッタリ選手
第七試合 山下力也 vs シナ・カリミアン -100kg

正道会館 17戦11勝6敗(6KO)
POWER OF DREAM 14戦12勝2敗(8KO)

山下選手は打たれ強さと根性のあるファイターです。
カリミアンはヘビー級の猛者で恐らくこの試合優勢だと思いますが、負けるときはあっさり敗けてしまうイメージですね(笑)
勝利予想: シナ・カリミアン選手
第八試合 ブラックパンサー”ベイノア” vs 和島大海 -71kg

極真会館 22戦18勝4敗(9KO)
月心会チーム侍 20戦16勝4敗(12KO)

MMAやお笑い芸人もこなすベイノア選手、今回のキックルールをよく受けてくれたと思います!
和島選手は木村ミノルをKOしてノッていますが、今回の難敵も攻略できるでしょうか!
勝利予想: 和島大海選手
第九試合 YA-MAN vs 芦澤竜誠 -62kg

TARGET SIBUYA 13戦10勝3敗(4KO)
DORAGON FISH 37戦24勝12敗1分(15KO)

ここはネタ枠!?なのかしかしある意味天心vs武尊戦より注目されているかもしれません!
記者会見では乱闘騒ぎがありましたが試合では喧嘩になること確実!?
芦澤のパフォーマンスやマッコイ登場にも注目です!
勝利予想: 芦澤竜誠選手
第十試合 中村寛 vs レオナ・ペタス -62kg

BKジム 15戦11勝4敗(10KO)
THE SPIRIT GYM TEAM TOP ZEROS/LARA TOKYO 36戦29勝6敗1分(12KO)

人獣と呼ばれる中村選手は山本KIDのような野性的なファイトスタイルが持ち味。
一方レオナ選手は武尊選手を倒すかと思わせた実力者で中村選手をどうさばくかが見もの!
ザマッチの試合はここから試合のレベルが1段落上がります!
勝利予想: レオナ・ペタス選手
第十一試合 白鳥大珠 vs ゴンナパー・ウィラサクレック -63kg

TEAM TEPPEN 32戦23勝8敗1分(10KO)
ウィラサクレック・フェアテックスジム 144戦111勝30敗3分(24KO)

イケメン白鳥は技術に長けていますが気持ちの面がやや問題視されています。
一方ゴンナパーは日本人を何人も倒している猛者で安保瑠輝也や山崎も倒しています。
下馬評ではゴンナパーがかなり有利でしょうか!
勝利予想: ゴンナパー・ウィラサクレック選手
第十二試合 山田洸誓 vs 安保瑠輝也 -67kg

正道会館KCIEL 15戦14勝1敗(8KO)
CLUB es/team ALL-WIN 30戦24勝6敗(14KO)

山田選手は地味ですが戦績も素晴らしくダウン後に巻き返しできる気持ちの強い選手です。
平本蓮との対戦がなくなりギリギリで試合が決まった安保瑠輝也選手。
知名度からギリ参加でかませ犬が相手かと思いましたが、どうやらガチ強敵のようです!
勝利予想: 安保瑠輝也選手
第十三試合 原口健飛 vs 山崎秀晃 -65kg

FASCINATE FIGHT TEAM 24戦21勝2敗1分(13KO)
K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST 44戦34勝9敗1分(19KO)

すっと前から対戦が熱望されたこの試合です!
マン振りで打ち合い好きな両者の決着はKO確実!
もっとも面白い試合が期待される1戦なのは間違いないでしょう。
勝利予想: 原口健飛選手
第十四試合 海人 vs 野入正明 -68.5kg

TEAM F.O.D 52戦45勝6敗1無効試合(20KO)
K-1 GYM SAGAMI-ONO-KREST 57戦47勝10敗(23KO)

シュートボクシングの最高傑作である海人と、日本人に敵なしの怪物・野入正明。
格闘技ファンなら説明不要の超超見たかったカードです!
当日が楽しみで待ちきれませんね!
勝利予想: 野入正明選手
第十五試合 那須川天心 vs 武尊 -58kg 20時前後の予定

Team Teppen 41戦41勝(28KO)
K-1 GYM SAGAMI-ONO-KREST 41戦40勝1敗(24KO)


世紀の一戦の勝者はいったいどちらになるのか!
こればかりはどれだけ予想しても想像がつきません!
スピードと技術の天心か、パワーとスタミナの武尊か!?
6月19日の当日を楽しみに待ちましょう~~~!!!
勝利予想: 武尊選手

管理人の勝利予想としては、
RISE:3勝
K-1:13勝
となりました!
K-1好きなせいかK-1寄りの予想になってます。。
がRISEの選手もみんな強いので勝敗予想は難しいです!
放送はAbemaTVのPPV(有料配信)独占放送です!
チケットはAbemaプレミアムに加入すると20%オフで購入することができます。
下記の手順で、
・メールアドレスとパスワード入力
・認証コード記入
・決済情報の入力
で登録完了します。

プレミアムに登録した後は、「ザマッチ」で検索した後に、
「チケットを購入する」→「購入する」→「不足コインを追加する」→「コインの購入を確定する」でコインを追加した後、購入すれ当日視聴できるようになります。

放送やチケットの詳細についてはこちらの記事に書いています!
コメント