「ひふみんアイ」とは、ひふみんこと加藤一二三が開発したと言われる、将棋のスペシャル技術。
今や時の人と言われる藤井聡太四段も真似する、画期的なプロの技だ。
やはりひふみんは歴史に残る偉大な棋士であったことが、ここでも証明された。
ひふみんアイとは??
ひふみんアイとは、将棋盤を相手の側に立って見る事で、また違った見え方を感じると言うひふみんが開発した技術の一つ。
ひふみんアイを使えば、
・ひらめきを浮かばせる
・相手の立場に立って考える
ことができる、
ひふみんこと加藤一二三が昭和54年にやったのが最初らしく、ひふみんは自分でこれを「ひふみんアイ」と名付けた。
1982年名人戦第1局2日目昼休、中原名人の側に立つ、正真正銘・迫力のひふみんアイ。(1982年将棋世界) pic.twitter.com/pLX5tmiHf2
— 将棋ペンクラブログ (@shogipenclublog) 2017年4月24日
このリアルひふみんアイの写真は初めて観ました🌻 pic.twitter.com/TmdIVee8mi
— 奈生康 (@kyasu58345058) 2017年6月25日
雷電「ぬううっ あれが世に聞くひふみんアイ…!! げに恐ろしき技よ…!!!」 pic.twitter.com/mEe1BkwKIb
— ぱぶ (@pabu44) 2017年6月26日
ひふみんアイ
(特に意味はない) pic.twitter.com/AdMh1LhAOG— ฅ•ﻌ•ฅRŸEฅ•ﻌ•ฅ (@kozueri20) 2017年6月25日
ひふみんがひふみんアイを説明。#ひふみん #ひふみんアイ pic.twitter.com/S4TE8PiWg4
— sala (@salalunan3) 2017年6月21日
最多連勝記録である28連勝を更新した、藤井聡太四段も使う、非常に実用性のある技だ。
ひふみんアイwww pic.twitter.com/iYQhUhsIRB
— 激弱流 (@gekiyowaryu) 2017年6月26日
ひふみんアイ中の藤井四段と少し怯え気味の飯島七段 pic.twitter.com/9DcBVCN8xW
— きりんパイ (@bubblecokacola) 2017年6月26日
<スポンサードリンク>
聡太、『ひふみんアイ』を
継承してくれてありがとう。— 加藤一二三@626青土社『ユリイカ』発売 (@hifumikato) 2017年6月26日
ひふみんアイに対する世間の反応
【藤井聡太四段@竜王戦】
ひふみんアイ!? #藤井聡太 四段が立ち上がり、増田四段の後ろから盤面を確認しました。— 読売新聞YOL (@Yomiuri_Online) 2017年6月26日
ひふみんアイやべぇww
— 真っ黒兎@宿毛の金剛提督(甲10) (@p_b_usagi) 2017年6月26日
藤井さんがひふみんアイを使うの、今まで倒した相手の力を使って戦う感じがして好き
— K3 (@KKKshogi) 2017年6月26日
増田康四段が居るにも関わらず、ひふみんアイ出来るの大物だわw
— ユーベ将棋部部長⊿ (@JUVE0824love) 2017年6月26日
「カツラ占い」とか「ひふみんアイ」とか将棋界がなかなか楽しそうでなによりです。
— 蒸気駆動の犬@七騎士 (@steamenginedog) 2017年6月26日
ひふみんアイって何かビームが出てきそうだね。
ひふみんアーーーイ
(」 ・ω・)」三=一☆的な。(笑)
— さくらもちこ (@sakuramochi_ko) 2017年6月26日
ひふみんアイ
なるほどなるほど
テキが見ている景色を見てみる
なるほどなるほど!— mottinn (@nanishitta) 2017年6月26日
藤井四段が最終盤で「ひふみんアイ」を実践しているのを見て、この天才は戦う相手の特技を吸収していく特殊能力をもっているんだな…とラノベ作家っぽいことを思った。
— 白鳥士郎 (@nankagun) 2017年6月26日
ひふみんアイは恐らく、将棋だけでなくあらゆる競技に応用できる技と言ってもいいだろう。
それにしても77歳にもなって、この語呂のいい言葉を生み出すセンス、Twitterを使いこなす技術と言い、加藤一二三はやはりただものではなく天才だ。
コメント