過去に野球賭博の罪で球界を追放された、元巨人の高木京介が、2017年3月27日に再び巨人と再契約を行った。
高木京介は育成選手として、球界へ復帰していくようだ。
この事件は巨人の笠原将生、福田聡志、松本竜也の3選手が、笠原の知人を介して野球賭博を行っていたことが判明。
3選手とも球界追放処分を受けたが、その後高木京介が関わっていた事も発表された。
高木京介も処分を受けたが、賭博からはすぐに手を引いていた事や、その後の反省や態度から、復帰させてほしいとの声も大きかったが、今回それが現実となった形だ。
高木京介が巨人に復帰!世間の反応は厳しい?
高木京介が野球賭博への関与が発覚したのは、2016年の3月。
無期限追放処分を受けた他の3選手とは関わり方が異なるとして、1年間の失格処分を受けていた。
日本野球機構の調査委員の調査の結果、今後賭け事に手を出さない事を理由に、球界復帰を認める形となった。
プロ野球の熊崎勝彦コミッショナーは27日、野球賭博に関与したとして1年間の失格処分を受けていた高木京介元巨人投手(27)の球界復帰を認めたと発表した。巨人は育成選手として再契約した。復帰した高木投手は東京・大手町の巨人の球団事務所で記者会見し「非常に罪が重く、簡単に償うことができないと十分に理解している。何で償えるかといったら野球しかない」と神妙に語った。
高木投手は復帰を目指した理由に周囲の支えを挙げ「大学の恩師にお叱りを受け、金輪際、賭け事をしないことをその場で誓った」と話した。
引用:http://www.nikkansports.com/baseball/news/1798565.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=nikkansports_ogp
もともと真面目な性格な高木京介が、なぜこんなことに手を出したのかと話題になっていたが、本人に意志と言うよりは、他の選手に無理やり誘われてしまったのが大きかったようだ。
筆者も当時リアルタイムで記者会見を見ていたが、高木京介だけは復帰させてもいいのでは?と思っていた。
今回の復帰会見では、高木京介が「復帰してよかった」と言う声もあったが、「そんなに簡単に復帰させていいのか?」「他の真面目な選手にチャンスを与えるべき」と言う声もあり、世間の反応はやや冷たくなっているようだ。
Yahoo!のリアルタイムでも、復帰発表の日に「高木京介」と検索したところ、マイナスの感情の方がやや大きかった。
ネットのコメント
・高木京介与えられたチャンスを生かしもう一度頑張れ。
・自分は彼が「自分で考えて自らの意思で発言、行動する」段階に達しない限り更正と認めない。「言わされる」「やらされる」はプロじゃない。
・高木京介は球界復帰で良かったのかなぁ。巨人が契約しないと球界に戻れないんだろうけど、無期失格処分になった選手たちのことを考えると釈然としない
・高木京介は問題発覚当初に関与を隠そうとしてたよな。それなのにこいつだけ無期限失格を逃れたことも納得いかんのに復帰とか……
・高木京介が許されていいわけないだろ… もし球場で出てきたら容赦なくブーイングするぞ俺は。
・高木京介の評価 読売→汚点だけど復帰させなきゃさせないで非難されるし難しい。できることなら消したい。 ハム→実力は魅力的。曰く付きだから多分安いし欲しい。 斎藤佑樹の評価 読売→ネームバリューあるし欲しい。 ハム→いらん。どっかいけ。 トレード成立するんですかね…
高木京介の年俸推移は?失格処分でダダ下がり?
それにしても処分中の高木京介は、生活面では大丈夫だったんだろうか?
この1年は収入もほとんどなかったはずだ。
高木京介の年俸については、
契約金:5000万円
2012年:800万円
2013年:2000万円
2014年:2300万円
2015年:2070万円
2016年:2800万円(3月に失格処分)
と言うデータがある。
ただしこの年俸に高い税金がかかってくる他、プロ野球選手は野球道具なども自腹で購入することがほとんど。
年収1800万以上4000万以下では、40%の所得税がかかってくるので、2000万円の年収があったとしても、手元に残るのは1200万円ほどだ。
さらに野球選手の年俸は、その年の年俸を12分割した金額が、毎月払われるようになっている。
高木京介は2016年3月に失格処分となっているので、恐らく支払われた金額は3か月分の700万円ほどと思われる。
確定申告で前年の800万円ほどの税金を払わなくてはいけないので、2016年はかなりの大赤字になったことだろう。
恐らくこれまで稼いだ金を、切り崩しながらなんとか生活していたはずだ。
2017年の年俸についてだが、プロ野球の育成選手の年俸はおおむね「240万円~300万円」ほどと言われている。
高木京介はこれまでの実績や、結婚して子供もいる事からある程度変わってくるかもしれないが、恐らくこのくらいの金額と考えておいた方が良さそうだ。
これからの年収はプロとして活動していた時期のおおよそ10分の1。
まさにダダ下がり状態なわけだし、1軍に復帰しても観客からはブーイングが浴びせられると思われる。
高木京介の年俸(あくまで予想)をまとめてみるとこの通り。
契約金:5000万円
2012年:800万円
2013年:2000万円
2014年:2300万円
2015年:2070万円
2016年:約700万円
2017年:約300万円
競技面、生活面共に、これまでよりはるかに厳しいことは間違いない。
頑張って復帰したはいいが、ここから先もイバラの道は続いていきそうだ。